2024.12.05
カテゴリ:献立奮闘記
☆簡単和風ハンバーグおろしポン酢ソース☆
おろしハンバーグってちょっと大人な感じがしませんか?子どもたちにとってはちょっと背伸びした、でも、人気のハンバーグです(^^)v
ちなみに横のサラダの少しピンクなものが庭で採れたラディッシュです(^^;
☆簡単和風ハンバーグおろしポン酢ソース☆
☆材料☆(2~3個分)
・合いびき肉 250g
・玉ねぎ 1/2個
◆パン粉 1/2カップ
◆牛乳 大さじ2
◆卵 1個
◆塩こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1
・酒(または水) 大さじ3
◇市販のポン酢 大さじ3
◇みりん 大さじ2
◇しょうゆ 大さじ1
◇酒 大さじ1
◇砂糖 大さじ1
◇バター 10g
・大葉 1枚
・大根おろし 適宜
☆作り方☆
① 玉ねぎはみじん切りにし、耐熱皿に入れて電子レンジで2~3分加熱して、冷ます。パン粉に牛乳を入れてふやかしておく。
② 合いびき肉、加熱した玉ねぎ、パン粉、◆をボールに入れてよくこね、楕円形に形成し、中央をくぼませる。
③ フライパンを熱し、にサラダ油をひき②を並べて焼く。焼き色が付いたらひっくり返す。
④ 酒または水を振り入れ、蓋をして4~5分蒸し焼きにする。中まで火を通し、竹串を指して肉汁が出てきたら一旦お皿に移す。
⑤ ハンバーグを焼いたフライパンに◇を入れ、アルコールが飛ぶまで煮詰める。とろみが付いてきたらソースの出来上がり。
⑥ お皿にハンバーグをのせ、⑤のソースをかける。大葉と水気を切った大根おろしを上に乗せる。